調査・診断・指導
DiSC研修
DiSCとは
自己認知から自己改革へ!
自己認知から自己改革へ! 自己認知から自己改革へ!

人には「動機」「欲求」の違いがある。

自己認知から自己改革へ!

「動機」「欲求」の違いを4つの要素の強弱バランスで整理した
行動心理学上の理論がDiSCです。
(ウィリアム・ムートン・マーストン博士)

個人価値を4つのタイプに分析!

DiSCがモチベーションを高める

DiSC導入

DiSC導入

多くの企業に選ばれてきた歴史と実績があります。

多くの企業に選ばれてきた歴史と実績があります。

●1920年代に心理学者ウィリアム・M・マーストン博士が提唱し、1963年にミネソタ大学のジョン・ガイヤー博士によって開発され、米国人材開発大
 手企業John Wiley&Sons社がDiSCラーニングシステムとして構築したものです。

●DiSCは全世界4.500万人以上のビジネスパースンが学び、日本では1996年にNHK「クローズアップ現代」で紹介されたほか、ダイヤモンド社が
 発行する「月刊セールスマネージャー」でも連載されました。

●日本マネジメント協会は、日本における総販売代理店であるHRD株式会社の有力代理店として、1995年から現在までに約200社の約1万人に研修
 の実績があります。            

DiSC基本研修例

Disc研修

Disc研修 例

  1日目 2日目
09:00



12:00
Ⅰ.今何故DiSCか
 ~DiSCの位置づけと効果
Ⅱ.DiSCパターン自己分析
 1.行動傾向チェック
 ~DiSC専用シート使用
 2.DiSCの定義と解説
  ●前日のレビュー/DiSCカード
Ⅲ.DiSC活用法
 1.DiSC活用の勘所
 2.マネジメントとDiSC
  ●状況への対応
  ●部下の要望への対応
 3.部下のDiSCと指導の方法
 ~動機づけと教育のし方
  ●グループ討議
  昼食、休憩 昼食、休憩
13:00



17:00
 3.DiSC理解実習
  ●事例研究(グループ討議)
  ●DiSCカード実習
 4.知らない自分を知る
 ~強度表チェック(個人作業)
 5.パターン判定
 6.人生とDiSC
  ◆今日のまとめと明日への課題
  ●発表、質疑、コメント
 4.行動特性の強みと弱みの整理
 5.DiSCの方式部下指導表の作成
           (個人作業)
Ⅳ.DiSCとコーチング
 1.質問と傾聴
 2.ほめ方、注意のし方
Ⅴ.DiSC自己改革指針の作成
  ◆まとめ

研修受講者の声

研修受講者の声

ページトップへ